12月29日(日)
年末最後の営業を12月26日に終えた
G.CAFEさんで、29日の夕方から貸切で鍋パー忘年会をさせて頂きました~
しかも鍋は何と4種類!それぞれ担当を決めて、自慢の鍋を披露しましたよ♪

左上は、BOLT家の沖縄アグー豚の鍋

BOLTパパのお姉さんが沖縄に住んでおられるそうで、アグー豚はわざわざ沖縄からお取り寄せしてくれたんですよ!
アグー豚の旨みがたっぷり出てて、シメの雑炊まで美味しく頂きました~
右上は、D家特製~水を使わず野菜の水分だけで作るモツ鍋

超人気でシメのラーメンまで、すぐに無くなっちゃいましたw
右下は、テンポノ家の具だくさん寄せ鍋

鶏団子も手作りだし、お出汁も特製!私の大好きなハマグリも入ってて美味しかった~
きちんと手間暇かけたテンポノ母の料理には、いつも頭が下がります。
シメのおうどんまで、ガッツリ美味しく頂きました♪
もう1種類は、我が家の担当したトムヤムクン鍋なんですが、写真撮り忘れ

トムヤムクンスープの素を使った楽チンスープで、好みの野菜を入れて豚しゃぶ&レタしゃぶ(←レタスしゃぶしゃぶの事です)をするのが我が家流w
今回はBOLT家がアグー豚をお取り寄せするというので、お肉はBOLT家にお願いしましたwww
いつもは豚肩ロースなどでしていたので、バラ肉でするのは初めてだったんですが、美味しい脂がたっぷり!
コラーゲンいっぱい取れちゃいました♪
需要があるかは解りませんが、レシピも載せちゃおw
トムヤムスープで、セロリ・長ねぎを先に入れて(出来ればトロトロになるまで)煮込み、後からエノキ茸・もやし・エビなどの火の通りやすい物を入れます。
ひと煮立ちしたら、しゃぶしゃぶ開始~豚と一緒に野菜を食べるのがオススメ!
レタスもサッと火を通すと美味しいので、豚と一緒にしゃぶしゃぶして召し上がれ~
トムヤムが好きな人はスープ濃い目の方が絶対美味しいと思うのですが、パクチーなどが苦手な方がいる場合は、トムヤムスープを薄めに作って、ポン酢を付けて食べるといいですよ

ちなみにトムヤムクンスープの素は、業務スーパーで買えます。
我が家はシメはうどんにしますが、割と何でも合いますよ♪
そんな鍋パー忘年会

ご一緒したメンバーを、いつも通りダダダーっとご紹介w

右:間違いなくG.CAFE一番の常連さん~ショウ君

左:動きが速いのでちょっとブレちゃってるけど、いい笑顔が撮れました!リリーちゃん


左:テンポノ姉@エルモちゃんのお膝でカメラ目線バッチリなのは、バロン家のNEW FACE☆ブラン君

右:みんなが夢中でウマウマ食べてるので、私のは?とおねだりする大豆さんw

左:白菜で釣られちゃうベジタリアン(←大ウソw)本当はお肉大好き♪ロノ嬢

右:ママのお腹にいる弟?妹?を包み込むように、上手に抱っこされてるBOLTちん


右:ガープルージュパパ@Dパパの胸元に入れられてカンガルーみたいwレアっち

左:意外とお久し振り~のTONKO2君


右:仲良しなのに、寄り添ってる写真じゃないのが残念wガープ君&ルージュちゃん

左:ブラン君という弟が出来て、いいお兄ちゃんになったバロン君

以上11BUHI…じゃなかったw
10BUHI+1CHIWA&そのパパママ達、BUHI無しでテンポノ母&エルモちゃん&エメロワガブまま@miguちゃん、もちろんG.CAFEオーナーぐりまぐさん&連れ合いさんで、美味しい楽しい鍋パー忘年会になりました♪
この日のぐりまぐさん(G.CAFEオーナー)のブログ
G.CAFEこの日は旦那さんも一緒だったので、他にも写真たくさん撮りました!
あんな事やこんな事…この続きはまた次回~
遅れてる更新頑張れ~っと


私のやる気スイッチ

ぽちっとして頂けると、嬉しいです♪
スポンサーサイト