ほぼリアルタイム更新です。お付き合い頂けると嬉しいです


この記事が、
第2弾!ワンコと一緒にお花見ブログトーナメントで第5位になりました

-------------------

-------------------
箕面ドッグラン改めw彩都なないろ公園ドッグランに行ってきたでしよー♪の続きです。
彩都なないろ公園ドッグランでランランした後は、いつもの食材買い出しの為に箕面キューズモールへ

先週末も箕面キューズモールで河津桜んぽしました(
河津桜んぽ in 箕面キューズモール♪)が、今週は以前千里川沿いを散歩した(
みのおキューズモール周辺の千里川んぽ♪)方面を攻めてみようと思いますw
まずはソメイヨシノがまだ蕾なのを確認して(右上)、Ricoche+の前と三日月百子の辺りに同じ種類と思われる小さめの桜が咲いているのを見つけて(左上・右上から2つ目)、キューズモール周りの道路沿いに木蓮らしきお花が咲いているのを見つけて(左下)、道路を渡って~千里川沿いにユキヤナギが咲いていたのでパチリ(右下)

溜め池の辺りにも、河津桜が点々と植えられていましたよ♪

低めに咲いている枝を入れつつ、大豆&金時をオヤツで釣ってパチリ


前回の千里川んぽの時は溜め池のすぐ際を歩いたので、今回はそれよりチョイ外側の河津桜が植えられている溜め池を見降ろす外堀を歩いてみる事に


そしたら、この辺りの由来的なものが書かれた立て看板や、ここの名称が書かれた石碑がありました~ここは木戸ヶ池緑地というらしいですよw
池の周りを1周して、そろそろ旦那さんにお願いした買い物が終わる頃かな~と待ち合わせ場所へと急いで戻りま~す

車を駐車場に入れる時に、キューズモールのEASTエリアの西側(←ややこしいですねw)に植えられている河津桜が満開だったので、そこで待ち合わせしてましたw
ついでに旦那さんに大豆を抱っこしてもらって、河津桜と大豆をパチリ


もちろん金時も抱っこしてもらって、河津桜と金時もパチリ


上の写真は2ブヒのイイ顔を載せましたが、これはイマイチ。。。というか味のある写真をw
呆れ顔の大豆と、偶然撮れた金時のキス顔♡


先週も撮ったのに、今週もまた河津桜と撮るでしか?!
更新が遅れないよう、ついでに未更新のブログもぼちぼち更新出来るようw
私のやる気スイッチ


応援

ぽちっとして頂けると、嬉しいです♪
にほんブログ村
スポンサーサイト